fc2ブログ

中秋の名月 

2013/09/19
Thu. 20:15

            20130919tm1.jpg

            20130919tm2.jpg

            今日は、中秋の名月
            このところ夏の暑さの疲れで本当にグッタリ気味
            14,15日は連休でしたが台風の影響もあり2日間家で過ごし
            お彼岸は、忙しいので午後から休みをもらい北新宿までお墓参りに
            庭に出て花が好きだった養母のために庭のお花を少し摘み


             20130919nf1.jpg
             これはニラの花 さすがに持っていきませんでしたが

             20130919mr1.jpg
             ミニバラ こちらも小さすぎて

             20130919f1.jpg

           むくげの花

          20130919af1.jpg
          季節外れの紫陽花

          20130919ssf2.jpg
           百日紅

         20130919ssf1.jpg
          縞ススキ
  養母の好きなお花を供えて墓前でまたお話してきました。
       20130919e2.jpg

       20130919e1.jpg
       いつもながらお寺は、最寄り駅が新大久保 
       新宿の高層ビルに囲まれながらも都会の喧騒を感じることなく
       日頃のストレスを発散し心が洗われた日でした。
       ただここのところ涼しかったので秋の装いで出かけたら午後からは、日差しも強く
       暑かったですね。

        20130919so2.jpg

        昔ながらの喫茶店で一休み       

       帰りは、新大久保の街を縦断しながら東新宿の駅まで歩きましたが
       さすがに平日のためか閑散とした印象を受け
       閉まっているショップも多くまたよくグッズが購入したところがガストに変わっていたり
       一抹の寂しさを感じましたね。

        20130919so1.jpg
      途中見かけたデコトラ

        ちょっと歩きながらK-PLUS韓流百貨店に入りましたら
        秋夕の時の儀式の様子も展示してあり
 

       
      
       20130919hh2.jpg
        さらに奥に進むと 

       「その冬、風が吹く」特別企画展なるものが開催されていました。

      20130919hh1.jpg
      続きは、折りたたみます。

      このドラマのことは、14日の夕刊でも取り上げられていて

      20130919as1.jpg
      日本のドラマをリメイクしたせいもありインタビュー記事もありました。
      「映像を美しく、ゆったりしたテンポの静かなドラマにした」監督の言葉通り
       映像美また、チョ・インソン君 ソン・ヘギョちゃん「バリでの出来事」「秋の童話」
       「オールイン」など若いころからなじみのせいか特にファンというわけでもありませんが
       二人とも演技も上手く正統派のラブストーリーという感じで毎日涙しています。
       日本の「愛なんていらねえよ 夏」では、森本レオ氏が演じていた役柄を
       キッチンのサンインことキム・テウ氏が演じていますが吹き替えで視聴しているせいもあり
       森本氏の方が飄々とした中にも凄みのある怖さを感じましたが
       視聴率がいいと評判ですが私の周りでは、「蒼ピ」の方が視聴している人多かったのですが
       ただラストシーンがちょっと評判悪かったかな

       またラブシーンは、インソン君ヘギョちゃんいい感じですね

       20130919so3.jpg

       20130919so5.jpg

        20130919so4.jpg

     今日は、PCの調子が悪く画像が上手くアップできないので
     このくらいでやめます。(ボム君インソン君の衣装などもあったのですが
     なぜかアップできず スマホ画像だからかな・・・)
     こんなドラマの小道具や 衣装展など蒼ピも新大久保でやってほしかったですね。
スポンサーサイト



[edit]

CM: --
TB: --

page top

2023-06