魅惑の夜は更けて INDUSTRIAL CABARET~誕生日ツアーINソウル⑫~
2013/06/12
Wed. 23:38


先週末から職場内の人間関係のもつれからややこしいことになり
調査書をまとめたり
今週幕開けから緊張する展開の出来事があり気が抜けない日が続いたが
何とか第一段階は、通過しホッとしました

ただ第二段階 三段階が待っているのか・・・
自分自身の危機管理能力の甘さにしてやられた感じ
今回の教訓を次回へと生かさないと
日曜日は全然眠れず 月、火曜日は爆睡
今日は、少し落ち着いたのでちょっとストレス解消に
魅惑の夜をアップしていきます

タクシーで汝矣島から上水へ向かい近くで降ります
さすが3回目なので道も覚えました

この日は、まだお客さんが誰もいなくて無口なマスターが一人
写真の許可を得て撮らせていただきます



画像お借りします




前日は 雨で降りれなかった場所へ







そして魅惑の夜にマルゲリータで乾杯🍻


いつもながら 話は尽きませんが
今日のお友達ともホテルが違うので翌朝も早い集合時間のこともあり
21時には、皆さんとお別れしホテルへと帰ります
さすがに前日訪れたところなので帰りは、スムーズに帰れました
前日のファンミの余韻に浸りつつ幻想的で魅惑の夜に乾杯し
非日常的な空間から現実へと戻ります

[edit]
« 土曜日の楽しみ | お台場でアクションを堪能 »
コメント
幻想的[e:417]
あんにょんです☆
ほんとに幻想的で魅惑な夜ですね、素敵だな~(≧∇≦)
どこから見てもオサレなお店ですね~☆
あれってロウソクだったんだ~!
マロンさん アンニョン
今日も雨の朝です
このお店初めてのときは、探すのも苦労したのですが
割とわかりやすいところにありますが
オサレな空間 ちょっと違う世界へ迷い込んだような感じです
ロウソクなんだけど倒れたら危ないよなとか思いながらも
写真撮りました
テーブルもここの上で撮ったんだとかちょっと妄想しながら
こんばんは☆
いろいろご苦労があって、大変ですね。
でも、爆睡された由、良かったです(*^^*)
そんなときは、ジフニが一番、力になってくれますね。
魅惑の夜を思い出されて、癒されたことと思います。
ジフニへの愛情いっぱいのディープな韓国旅を
いつも感心しながら、読ませていただいています。
元気を出して、明日からもまた頑張って下さい。
おはようございます
ハナミズキさん おはようございます
今日は、気持ち良い朝ですね
人生も晴れたり曇ったり
5月がお祭り月で浮かれていたので反動かもしれませんね
でも6月に入ってもまだ映画も上映され土曜日も
六本木まで癒されに行ってきました。
写真だけの旅日記ですが読んで下さりありがとうございます
暖かいコメントを胸に今日も行ってきます
トラックバック
| h o m e |