~ドラマの余韻に浸り晩秋を感じる旅~⑬あの橋の下で
2012/12/13
Thu. 22:58


幻想的な感じですね
(追記)
Caféの中には入れなかったので
お友達が後日写真を送ってくれたのでお借りします







画像はお借りしました
ゆっくりお茶と行きたいですがもう一か所行きますのでここでサヨナラ

ただひたすら歩きます
大勢だったので心強かったですが小人数だとちょっと不安ですね


ドラマの画像よりお借りしました

寒くて疲れましたが来た甲斐がありました
その後もひたすら歩き汝矣島駅を目指します
途中の風景

今回初めてお会いした方と話ながら歩いたら昨年10月に同じ場所にいたことが判明
一年後にこうしてツアーでご一緒するのも縁ですね
そしてCaféをみつけ

ホッと一息
三日間また二日間お付き合い頂いたお友達とも今夜でお別れです
暑い夏から始まったドラマ
映画の舞台挨拶で暑い夏熱く語り
こうして白い息を吐く秋の終りにまた一緒に最終回を鑑賞し
ドラマの余韻に浸りながら旅を出来たこと感謝します
来年は、スクリーンや舞台TVではなくバンド活動から始動でしょうか
明るいラブコメなども観たい気もしますが
12月に入り多忙となりまたパソコンの調子もいまいちなので
一気に駆け足でのバタバタした旅行記になりましたが最後までお付き合いくださった方々
ありがとうございました

スポンサーサイト
[edit]
« 土日の夜は(追記あり) | ~ドラマの余韻に浸り晩秋を感じる旅~⑫あの場所へ »
コメント
ことしは
今年は3回御一緒出来て楽しい旅の想い出がまた増えました!
釜山では朝5時半からお粥を食べ、夏はテグの町を走り(走らせてしまい)、寒い中 漢江を歩かせたりと・・・
いま思えば体力勝負ばかりのことを。。。
来年も懲りずにお付き合いください!
yuru #pxKePtJU | URL | 2012/12/16 22:15 * edit *
ことしも
yuruさん おはようございます
こちらこそ 春プアン 夏
釜山テグ 晩秋ソウル
と
お付き合い出来て嬉しく思います
あとは冬ですかね
いつもyuruさんと歩くたび街の景色匂いを肌で感じられ
充実感溢れた旅です
来年もよろしくです(またウォーキング始めました)
sonoまま #NLJharc2 | URL | 2012/12/17 06:32 * edit *
トラックバック
| h o m e |