2日目 景福宮
2009/12/10
Thu. 19:06
地下鉄の駅を降りて




到着 ここから一気に写真のUPで行きます












氷が張っていて空気は澄んでいたけどとても寒く
この後は隣の博物館で休憩がてらチマチョゴリを堪能しました
続きます。。。
[edit]
« 博物館 | 行き当たりばったりソウル 初日 »
コメント
景福宮
私には未知の世界の景福宮
中はこんな世界だったんですね
それに写真からも寒さが伝わってきます・・・
しっかり観光されてるのが羨ましい
こんばんは♪
sonoままさん、今日もサジンのアップありがとうございます
私も昨年景福宮行きましたが、私の撮ったサジンとは雲泥の差(比べてゴメンナサイ)でまるで絵葉書のようですね~余計な人やものが入ってなくて
柱や天井の彫刻の美しさに、わ~すごい~って見とれていたことを思い出しました♪
門前でやった守門将の交代式見たのですか?
私、それを見ていて、韓国の男性がみ~んな素敵♪に見えたんです!ふふふ
思いがけなく^^
yuruさん アンニョン
今回は地下鉄をふるに利用しゆっくり観光しました
少しキョロキョロしましたが誰かさんには逢えませんでした
今度行くとしたらそんな時間なさそうですものね
おはよう!!!
ふらさん おはよう
かなり観光客(中国 日本)が多く無駄撮りも多かったんですが様子を見て人の波が切れるのを待って撮り直ししました
でもかなり寒かったです
あとガイドさんの話に悠久の時を感じましたね
韓国の男性は背が高いですよね でも彼はいなかったわ・・・
さすが、王宮!
アンニョン♪
冷え冷えソウルでしたネ。
景福宮は3年前に訪ねたので とても懐かしいです。
ここは本当に広くて、「これぞ王宮!」と感動しますよネ
オンドルの煙?蒸気?を出す煙突がとてもお洒落な作り
干支の石像もとっても可愛いですよネ。
ジフニの干支をUPコマスミダ~
(猪が豚になっているのは確認なさいましたか?豚も可愛いですネ)
寒かったね^^
snowdrop♪さん アンニョン
同じころソウルの空の下にいたのね
あの日は寒かったね翌日は雪だったし
干支よく気付いてくれましたね(^_-)-☆一人ニヤニヤしていた私
豚も確認しましたよ 可愛いね
トラックバック
| h o m e |