一週間ぶり
2010/06/08
Tue. 19:06
すぐにフラウからのメルマガにも驚いたが
2月の入隊で韓国に行ったときに再会したLちゃんが「丁度今度ミュージカルで宮をやるんですよ
またチュ・ジフンのような新たな新人発掘かなんて騒がれています」と話してくれて
その新聞記事も見せてくれたので余計感慨深い。
ユノ君の新たな魅力と無限の力を発揮してくれるのでは。
でもやはりシン君は特別なのでまたちょっと加工画像で


昨日はソウルから戻ったユノペンの後輩と一週間ぶりの対面
やはり足跡巡りでアックジョンのカフェなどを迷いながら捜し歩いた話などを
聞き「ロデオ通りの~~」なんて地名がでてくると心はソウルに飛んで行ってしまう
お土産はお互い様なのでいいよと思っていたが化粧品を購入し頂いたという
こちらを頂きました。


韓国をかなり満喫してきたかのように見えたが娘さんがチャンミンのペンなので
色々思いは複雑みたい。
さて私も30日からのGWも終わり(この間仕事もハードだった)
また静けさを取り戻し春の健診のデータ入力分析しながら自分のデータに「肥満」と打ち込む
悲しさ・・・何とかしないしないとね
さて最後を飾った日曜日の様子折りたたみます。
「噂のチル姫」でちょっといいかなと思っていたので去年新宿まで



フォトセッション握手つきでサイン本の購入金額1800円のみ
フォトセッション有りと分かっていたのに望遠レンズ忘れこんな小さくなってしまった
緊張しているかの感じで両手で包みこむような握手だった。
その後「空くらい 地くらい」でまたムヨンにはまりエデンではミョンフンにすっかり
感情移入(余談だがチル姫はスンギ君が 空くらいではオスの子役の方が出演していた)
そして10月16日この日はドンちゃんのファンミと重なったが

中野までお出かけ
(関係ないが去年彼もこちらにいたみたい)


ただファンミの頃は新ドラマ「熱血商売人」の撮影に入っていて
登場からモリと衣装に驚き

出来ればこのイメージで登場してほしかった

まあでもエデンでの成長を見たときもっと色々な役に挑戦して欲しいし応援していきたいと
思った。後半部分の苦悩するミョンフンの姿には毎回涙した。
そして今回のファンミ(去年の10月なのに早すぎるのではチラッと思ったが)
また中野まで

当日配布されたもの

その中に

韓国再発見でDVDなどを購入してへジン君のマグカップを貰おうというキャンペーンなのに
ジフンの「ALL of me」も含まれているとは^_^;


光線の具合でポスターが思うように撮れず
さあいよいよ開幕司会は 昨年同様ヒョンギssi今回は通訳さんもついていました
登場から今回モリは大丈夫と確信

帽子をかぶっていたのでピーターパンかと思った(@_@;)
日本語での挨拶がスムーズでとても綺麗で流暢
途中途中司会 通訳の方の話にも割って入るがアドリブでも日本語スムーズ
かなり努力しているのではに「オモニのお店を手伝ったりして日本人の方と会話するようにして覚えました」
オモニが豚足のお店を経営していらして時間のあるときは従業員のようにお店にでてかいがいしく働いているとのこと
「オンマに ちゃんとお客さんにはよくしなさいと云われていますオンマは怖いのです」と笑って話していた。
ドラマの話はエデンも熱血商人も大変だったと
その後客席の皆さんと簡単なクイズをして残った方(20にん位のつもりだったようだが結局36人位残りその方達と)記念撮影をし その方達にチョコをプレゼントしていた。

(新羅免税店で購入したこのチョコでした)
隣の方が最後まで残り頂いていました。若くて可愛いお嬢さんだった。
その前に客席の番号をひいてエデンのグッズ一名エデンのDVDBOX1 一名 熱血商売人のDVD3名に
プレゼント
「エデンはスンホンさんが主人公なので僕はあまり出ていません 熱血は60分のうち50分僕がでています」
と盛んにアピール 髪型のため視聴していなかったけど今度視聴しようかなと思いました。
前回も感じたがやはり韓国の方なのでなんでも率直に話され嘘がつけず正直という印象
「彼女とデートするとしたらきっちりスケジュール決める方 それとも思いつくまま行動?」の質問に
「思いつくままもいいけど日本人もよく血液型にこだわるけど僕もA型なのできっちりスケジュール
たてる方かな」
ソウルはどこがデートスポット?の問いには「僕は釜山出身なので釜山に連れて行きます}ときっぱり
lastはお着替えして歌のプレゼント
今度はシックな黒のスーツ姿髪の毛はやはり向こうのはやりなのか
ちょんまげスタイル
いつも思うがスタイリストさんが張り切るのか普段と違う姿と思うみたいだけど
ちょっと日本人の感覚と違う
練習したという「大きな古時計」話すときは低音なのに 歌はソフトなでもすごく上手かった
発音もGood
アンコールはチル姫のOSTから
こちらは韓国語なのでもっと上手かった
いつも一生懸命で率直な印象
もっともっと演技で活躍を祈るばかり
でも1983年5月1日生まれなのでそろそろ兵役か
ドラマをもう一度見たくなりました
忘れていましたが日本語で今までの心情を手紙にしたため朗読してくれましたが
こちらはかなりグッときました。
日本語での表現難しいと思いましたし途中詰まったりもしましたが
本当に一生懸命な感じは伝わってきました。
エデンでは 周りに反対されながらも悪役を見事演じ切りましたが
これから型にはまらず色々挑戦してほしいなと思いました。
役者としての成長を見守りたいです。
[edit]
« 出会い | 6月5日(追記あり) »
コメント
オモオモ・・・・
sonoままさんあにょ~んです。
ヘジン君素敵ですね。
デートはA型できっちりスケジュールを決める・・・。
ha~同じA型でも自由人の方とはちょっと違いますね
誰のことかわかりますよね?
でも私もA型だけど雑で整理整頓は苦手です
早速ジフニ&ヨンファ君の写真頂きますね。
こうやってsonoままさんの写真いっぱい頂いてもう何枚もMV出来るほど・・・・
いつも頂きぱなしですみません。
いつか恩返ししないとね
チョンマル カムサハムニダです。
冬眠期間に
ヘンジャさん アンニョン
昨日は娘の3者面談
もう夢の時間はおしまいで現実に戻り冬眠期間に入りましたなんてね
まじめで一生懸命でちょっと不器用な面もありこちらはオモニの気持ちで応援かな
もう少し危険な香りを漂わせないとね でもキャラが違うか
自由人 そうですね どうしているでしょうね
ヘンジャさんもA型だったのね 私もなんだけど
恥ずかしながら我が家を見たらとても整理整頓出来てなく
とても几帳面とは云えないです
写真どうぞどうぞ またMV楽しみにしていますよ
ヘジン君といえば・・・
おはようございます♪
待ってました~~!
私の中では、ヘジン君といえばsonoままさん sonoままさんといえばヘジン君(あれ?嬉しくない?)
というくらい浸透してますよん。
ヘジン君は、とっても誠実で真面目な方なんですね。
日本語で手紙を読んでくれるなんて、感動ですよね~~
ちなみに私はO型で~す。
究極の大雑把人間です・・・
奇遇ですね♪
sonoままさん、こんにちは♪
えっ~~^^私も日曜日に親戚の法事があり、その後サンプラザで食事をするので行ってたんですよ~~~^^
駐車場に入る時ペンの方が駐車場の入り口の所に(入り待ち?)たくさんいたのですよ~~~
あの中にsonoままさんもいたのですか??^^
sonoままさんは会場で、私は20階で食事♪
同じ時間に同じところにいたのですね^^
なんか一人で嬉しくなってしまいました
13日のサンプラザにもsonoままさん、いたりして??
ちょっとでもお会いしたかったですね
ありがたく
ぴあのさん アンニョン
へジン君に関してはライバルにはなりそうもないですね
真面目で誠実いい部分だけどもう少しセクシーさとかが出てくると
いいんだけどね
しばらくオモニ目線で応援していきます
ぴあのさん画像とかすごく綺麗にアップしてくれて嬉しいですよ
私のほうこそ大雑把人間です
そうでしたか^^
ふらさん アンニョン
日曜日同じ空間にいたんですね
私は入りまちはしてなかったので(私より年上の方が入りまちして逢えたわよ~~なんて聞かされもう少し早く行ってもよかったななんてね)
13日はまたイベントあるの?
残念ながらしばらく冬眠期間に入ります
さすがにお金も底をつき名も無く貧しくひっそり生きていくわ・・・なんてね
トラックバック
| h o m e |