fc2ブログ
              アンニョン

        バスターミナルをあとにし歩きます

        20121126yp1.jpg

        20121126yp2.jpg


        20121126yp3.jpg


       20121126yp4.jpg
       ここは昨年10月雨に降られたところです
      20121126yp5.jpg
       歩き進むうちにみえてきました

      折りたたみます
-- 続きを読む --
スポンサーサイト



[edit]

CM: 2
TB: 0

page top


             アンニョン

         汝矣島で降り昨年10月に魔王のロケ地巡りをした時は工事中で
         閉鎖していた3番出口へ
         新しくショッピングモールがオープンしていました

        ツリーが今の時期にぴったりだったので撮りましたが
        ボケてしまいました

        20121126ysm2.jpg

       20121126ysm1.jpg

       そして地上にでます

       20121126ysm3.jpg

      20121126ybs2.jpg
      バスターミナルが見えてきました

       ここから折りたたみます
-- 続きを読む --

[edit]

CM: 0
TB: 0

page top



         アンニョン

        ホテルに戻り夕食に向かいます

        20121126hs1.jpg


        20121126hna1.jpg
        夕暮れ時となりホテルは、イルミネーションが綺麗ですね

       20121126sn1.jpg
      三日間通ったここも最後の夜になります

      20121126ta1.jpg
       夏にモーニングを食べたTake Urban 夜はまた違った趣ですね

      20121126ta2.jpg


      さてまたバスでblue squareのある場所で降ります


      20121126bs2.jpg
     20121126bs1.jpg
      今は、「オペラ座の怪人」が上演されているようですね


      20121126bd2.jpg

      20121126bd3.jpg


       そして歩き歩き

      20121126tmh5.jpg


      20121126tmh1 - コピー
     そして身体も凍りつきそうになった時お店が見えてきてタッカンマリを頂きます

     心も身体もあったまります

    芸能人も多く来店するのか
    サインが多いです

    LLuGrxoizsv_CMI1355400077_1355400096.png

    Z_iYchpZpyQ4g2d1355399961_1355400029.png

    uORxh6rxuQyBsYk1355400141_1355400155.png
     鏡に写ってしまいました

     また来た道を歩き漢江鎮の駅まで

     そこから孔徳で乗り換え汝矣島へ向かいます

[edit]

CM: 0
TB: 0

page top


           アンニョン


          いよいよファンミ当日のことになります

         まず朝食に出発

         20121126kt1.jpg

       しっかり食べ新村メガBOXへと向かいます

       室内は、暖かいかと薄着をしてきたので少し寒いです
       緊張しますね

       20121126mgbs2.jpg
     運んでいる人を思わずパチリ ボケましたね
         20121126mgbs1.jpg
 
       くじ運が良くないので今回も後ろから2列目です

         20121126mgbs3.jpg
         
        席に着き時間が少し遅れいよいよ登場で始まります

        まずドラマ鑑賞から
        前日に鑑賞済みですが同じ場面で涙ぐみます
        字幕はありますが時々漢字表記が難しいのか○○となったり

        でも結末はちょっと疑問を感じましたが(本人と一緒に鑑賞というのは
        こういうとき辛いですね)

        イベントはいつも写真撮影禁止なのでカメラは、しまいましたが
        今回は、会場内が暗いので係員の注意もあまりないようです

        でも席が遠かったのと数枚撮りましたがフラッシュをつけたら悪いかなと思ったので
        一枚もダメでした。

        しっかりトークを聴こうと思いましたがあまりに遠く暗く
        同じ会場にいるという臨場感は、ありましたがもう少し場内が
        明るくても良かったのではと思いました。


        サイン会は、今回はハングル教室の先生にメッセージを教えていただき
        カードに書いて見せましたが誤字があったのかスタッフにカードの文字を
        示し大笑いされました。
        印象に残ったのはそこの場面だけでしたね
        挨拶は、日本語だったのか韓国語だったのかも忘れています

        サインはその場で書いてもらったのでマジックのインクの匂いと共に
        思い出に残りそうです

        今回はスケジュールも押せ押せだったようで
        またドラマ終了直後でもあり疲れていたような雰囲気でしたが
        大切な時間をありがとうございました。

        その後また昼食後また免税店へ

       折りたたみます

-- 続きを読む --

[edit]

CM: 0
TB: 0

page top

            アンニョン

          今日の朝も寒くまたもみじが散ってしまいお掃除が大変でした

                 20121211m1.jpg
           
          また親戚の神社から20121211m2.jpg
          人形がまた送られてきたので早速名前と年齢を家族分書きました
          また火渡りの儀式の際炊き上げてもらいます
       
          旅行記は。明洞から4号線で銅雀で9号線乗り換え
          盤浦駅で降りソレマウルへと向かいます

          親切なハルモ二が道を教えてくれましたが
          すでにyさんがリサーチ済みでそちらの方が正しかったようです
          20121125sm1.jpg
         途中で気づき引き返します

         20121125sm2.jpg
          標識が見えてきました

         お友達お勧めのホルモン屋さん目指しましたが定休日のようでした

         20121125sm3.jpg
    
      お店を探し路地に入ります

         20121125sm4.jpg

        一瞬代官山のような錯覚を覚えますが
        シャンソンが聞こえてきます
        ソレマウル参照してね

       続きは折りたたみます
-- 続きを読む --

[edit]

CM: 2
TB: 0

page top

2023-06