秋のSeoul紅葉巡りの旅~お土産編~
2011/10/25
Tue. 21:20


今月は本当に目まぐるしく先週は、長い付き合いの同僚に
「高齢者の身体特性と薬」をテーマに伝達講習をしてもらい
後ろのデスクのおじさんが韓国に発つ前日倒れ月曜日に
亡くなられ金曜日はお通夜
昨日は、新しく取り組み始めたことの話し合い
夜は「認知症研修会」の2回目の勉強会
①認知症の鑑別~原因疾患を見極める~
②薬物療法とインフォームドコンセント~告知と法制度~
前回より実践的でまた後見人制度の取り組みなど
興味あるテーマだった。
あと一回
今日は、調査も終わり後はインフルエンザを残すのみ
11月に向けてスケジュールを立てないとね
さて今回のSeoulの旅もお土産編で完結です
戦争記念館で見た紅葉が印象に残り紅葉巡りの旅なんてタイトルに
しましたが、実際はまだ早かったようです。
でも 気候は一番良い時期かも
ただ 雨になるとかなり冷え込みが厳しかったです。
来月はもっと冷え込みが厳しいでしょうね
でも心は燃えるようかな
お土産編と行きますね
折りたたみます
スポンサーサイト
[edit]
秋のSeoul紅葉巡りの旅~食編~巻いて巻いて辛い、甘い、美味しい
2011/10/22
Sat. 17:55
アンニョン
今回はテーマ別なので日付はあっちこっちに飛びますが
食べ物編です。
羽田にはお昼ごろ到着し

出発は夕方なのでまず腹ごしらえ

つるとんたんのうどんです。
そして飛行機に乗ります


いつものお空から、曇っています

さっき食べたけど機内食もペロリ
そうこうしているうちに韓国へ着きます
韓国に着いてからは折りたたみます

今回はテーマ別なので日付はあっちこっちに飛びますが
食べ物編です。
羽田にはお昼ごろ到着し

出発は夕方なのでまず腹ごしらえ

つるとんたんのうどんです。

そして飛行機に乗ります


いつものお空から、曇っています



そうこうしているうちに韓国へ着きます

韓国に着いてからは折りたたみます
[edit]
秋のSeoul紅葉巡りの旅Ⅴ~汝矣島公園とお花たち~
2011/10/21
Fri. 00:00
アンニョン


昨日は着ボイス第4弾も届き嬉しかったですね
「近いうちお会いしましょう」
そうですね とうとうカウントダウンも31日になりました
急に冷え込み寒くなりましたが体調を崩す人が増えてきたので
気をつけないとね
今回は「汝矣島公園とお花たち」の写真です
続きは折りたたみます



昨日は着ボイス第4弾も届き嬉しかったですね
「近いうちお会いしましょう」
そうですね とうとうカウントダウンも31日になりました
急に冷え込み寒くなりましたが体調を崩す人が増えてきたので
気をつけないとね
今回は「汝矣島公園とお花たち」の写真です
続きは折りたたみます
[edit]
秋のSeoul紅葉巡りの旅Ⅳ~戦友マラソン大会イベント~
2011/10/19
Wed. 21:38
アンニョン
月曜日から仕事ですがさすがに疲れて息切れ状態
金曜日は親睦会の予定でしたが急に職場の方が亡くなられ
お通夜になりました。
元気で健康診断でも良でしたのに・・・
ご冥福を祈るようです
さて15日は全くoffになりKEYEASTに行きたかったのですが
こちらもお休み
そうしましたら汝矣島で戦友マラソン大会があるらしいとチングが
調べてくれたのでそちらに向かいました。
様子は折りたたみます

月曜日から仕事ですがさすがに疲れて息切れ状態
金曜日は親睦会の予定でしたが急に職場の方が亡くなられ
お通夜になりました。
元気で健康診断でも良でしたのに・・・
ご冥福を祈るようです

さて15日は全くoffになりKEYEASTに行きたかったのですが
こちらもお休み
そうしましたら汝矣島で戦友マラソン大会があるらしいとチングが
調べてくれたのでそちらに向かいました。
様子は折りたたみます
[edit]