最終回
2013/08/29
Thu. 21:35
アンニョン
今日ようやくハン先生の素敵な画像が

お目見え
JUGALよりお借りしました
ありがとうございます
前髪を下しオペ着を着て聴診器を掛けた姿を見たかったけれど
研修医の役ではないので落ち着いた雰囲気またベテランらしさを演出する上で
オールバックなのかな
ちょうど今「DOCTORS2 最強の名医」を視聴中
否が応でも気分は、盛り上がります。
今日届いたものも気分を盛り上げてくれましたが
折りたたみます。

今日ようやくハン先生の素敵な画像が

お目見え
JUGALよりお借りしました
ありがとうございます

前髪を下しオペ着を着て聴診器を掛けた姿を見たかったけれど
研修医の役ではないので落ち着いた雰囲気またベテランらしさを演出する上で
オールバックなのかな
ちょうど今「DOCTORS2 最強の名医」を視聴中
否が応でも気分は、盛り上がります。
今日届いたものも気分を盛り上げてくれましたが
折りたたみます。
スポンサーサイト
[edit]
毎日の話題
2013/08/23
Fri. 22:46



昨年一株だったてっぽう百合が今年は、3株になり今年も見事に咲いてくれて
嬉しいですね
昨日は、突然思い立ち渋谷まで「三銃士」を鑑賞に
感想は、いずれ 行く途中買った韓ファン

今職場の一部職員の間での話題の中心
最初の頃は、「イナもかわいそう ウジンも気になります」
なんて人多かったのに今は、断然ジホ
「Sさんがなぜ チュ・ジフンが好きなのかわかりました」
など声を掛けられたり
「端麗な顔立ちですが襟足のあたりもいいですね」など
我が家も長女と鑑賞するので吹き替えですが職場の人たちも
吹き替えのようです。
「声もいいのよ」と言ってますが長女もそうですが吹き替えの方が
視聴しやすいみたいです。
今日は、あのバス停のシーン
月曜日に感想を聞くのが楽しみです

長女は、日本のドラマにないストーリー展開に目が離せず
ありえない事件、事故に「ありえな~い」と叫びながら毎日楽しみに
しているようです。
またカットシーンが多く韓国版を視聴した方たちには
物足りなさを感じさせますが日本のドラマに見慣れていると
あまり違和感を感じないようです。
お借りしたキャプ画像と以前視聴した時のキャプ画像を少しペタリ




今年の夏も暑く 少し夏バテ気味ですがあと来週には、終わるのかな
さみしいですが秋風の吹くころには映画 ドラマでお逢いできますかね
その前に明日から一週間ですがまた宮 Antique キッチンで
シン君 ジニョク ドゥレに逢えますね
時間を作り行ってみたいと思っています。
[edit]
日々の楽しみ
2013/08/08
Thu. 20:58
🎹アンニョン🎹
今日は、久々平日休み
美容院に行ったりしてまったり過ごしました
職場の人からは「ドラマ面白いですね あとジフンさんて片方一重で
片方二重なんですね」
など聞かれたり
ハングル教室では断然チャンウク君のほうが知名度あります
「ペク・ドンス トンヘの人ですね 今回あまりいい役ではないけど
視聴しています」etc
昨日のシーンから

横顔のライン綺麗ですね





またまたロケ地思い出し



今日は、イナが倉庫のカギを渡され響板になるエゾマツを見つけるところ
つくづくマンセの愛情表現が読めない
今更ながら真意をもう少し語る場面がほしかったような気がします。
しかし倉庫を開け父の思いを知り涙するイナには心打たれましたが
今後まだまだ続くジホの試練を思うと辛いですね。
しかし14日気になりますね
今日は、久々平日休み
美容院に行ったりしてまったり過ごしました

職場の人からは「ドラマ面白いですね あとジフンさんて片方一重で
片方二重なんですね」
など聞かれたり
ハングル教室では断然チャンウク君のほうが知名度あります
「ペク・ドンス トンヘの人ですね 今回あまりいい役ではないけど
視聴しています」etc
昨日のシーンから

横顔のライン綺麗ですね





またまたロケ地思い出し



今日は、イナが倉庫のカギを渡され響板になるエゾマツを見つけるところ
つくづくマンセの愛情表現が読めない
今更ながら真意をもう少し語る場面がほしかったような気がします。
しかし倉庫を開け父の思いを知り涙するイナには心打たれましたが
今後まだまだ続くジホの試練を思うと辛いですね。
しかし14日気になりますね
[edit]
TVにDVD,雑誌,に釘付け
2013/08/06
Tue. 21:27


今日もTVに釘付けとなり

(今日のTV画面から)
職場でも次々に「観てますよ」と声を掛けられていますが
「宮」を貸しユル君ペンになったり「魔王」ではオム・テウンssiペンに
なった人たちからは、一様に「老けたね」
また「天使の誘惑」「妻の誘惑」に嵌った人達も「ドロドロで展開が楽しみです」
と言われていますがみなさん「結末は、ハッピーエンドでしょ」なんておっしゃいます
「最終回を楽しみにしてね」と返答しています

またTV画面を見ながらロケ地を思い出したり





今日は、このシーン 程よくカットしてありTBS版として楽しんでいます
また雑誌も購入 過去の韓流旋風の表紙と比較したり


こちらは、当時近くのスーパーでも取り扱っていてお店に入った途端
導かれ購入 こうして比較すると確かに老けたかも
というか 大人の魅力が増してきたのね

次号も表紙でした

こちらは、Antiqueのジャパンプレミアのころですね
「GUYS ON TOP ~チュ・ジフン編」DVDも予約開始となりましたね


こちらも届いていたのにまだ開封しただけです
TVでは、先週「宮」をまた「魔王」も放映中
雑誌もラッシュですが読んでいないのもあり
そして地上波の放映
新しいドラマのお話 映画の公開はいつごろ?などなど
毎日が嬉しい忙しさですね
[edit]