今年も行ってきました。
2015/09/20
Sun. 22:13
アンニョン
すっかりご無沙汰しています
日本列島な大変なことになったり12日は、地震の影響で職場のエレベーターが止まり
朝食時にぶつかり、近くの職員の協力もあり事なきを得ましたが
地下から4Fまで食事を手渡ししながら渡したり重い荷物を持ち何回も往復したせいか
腰と膝に負担がかかりちょっと体調を崩したりしていました。
またしみじみ体重を落とさないと、と真剣に思いました。
このところ天候も不順で気持ちもふさぎがちになりましたが
今日は、気持ち良い青空が広がりお墓参りにD様と行ってきました



新大久保駅から歩いて15分くらいですが
都会の喧騒を忘れさせてくれる心なごむ空間です。
今日は、車で行きましたが50分くらいで着き
お墓参り後パーキングに止めD様に付き合ってもらい新大久保を散策しました。



大使館の後もすっかり新しい店舗に生まれ変わりましたね。
D様がCDがほしいというのでコリアプラザで仮面OSTと
バラードが聞きたいいうリクエストでソン・シギョンを薦め購入
50歳以上は証明書があれば20%offのキャンペーン中だったので
免許証を持っていたD様に購入してもらいました。
仮面が2300円ソン・シギョンssiCD2400円割引で二枚で約4000円でしたが
ワンズさんで購入した方が安いような感じ

ワンズさんと言えば

こちらは、さっそくポチリました。





お腹もすいてきておんどるをと思いましたが今日はかなり行列ができていて
くるむさんも行列ができていました。
ソウル本家さんでD様は石焼きビビンバとランチバイキング1280円
私は、ランチバイキング980円にしました。


久々で辛いけどどれも美味しかったですね~
その後も少し散策しましたがさすがにグッズなどは、お付き合いさせるのも悪いので

食材を購入し

次回は、こういうところや


路地に入ったこういうお店もいいわねなんて話しながら

新大久保を後にしました。
駐車場は、かなり空いていましたが(以前は、駐車場もすごい混雑で大変でした)
今日の新大久保は、かなりの人で賑わっていてお天気も良く楽しい一日でした。
話は、変わりますがこのところインスタで写真をたくさんupしてくれて嬉しいですが
私はブータンに癒されいます。

すっかりご無沙汰しています

日本列島な大変なことになったり12日は、地震の影響で職場のエレベーターが止まり
朝食時にぶつかり、近くの職員の協力もあり事なきを得ましたが
地下から4Fまで食事を手渡ししながら渡したり重い荷物を持ち何回も往復したせいか
腰と膝に負担がかかりちょっと体調を崩したりしていました。
またしみじみ体重を落とさないと、と真剣に思いました。
このところ天候も不順で気持ちもふさぎがちになりましたが
今日は、気持ち良い青空が広がりお墓参りにD様と行ってきました




新大久保駅から歩いて15分くらいですが
都会の喧騒を忘れさせてくれる心なごむ空間です。
今日は、車で行きましたが50分くらいで着き
お墓参り後パーキングに止めD様に付き合ってもらい新大久保を散策しました。



大使館の後もすっかり新しい店舗に生まれ変わりましたね。
D様がCDがほしいというのでコリアプラザで仮面OSTと
バラードが聞きたいいうリクエストでソン・シギョンを薦め購入
50歳以上は証明書があれば20%offのキャンペーン中だったので
免許証を持っていたD様に購入してもらいました。
仮面が2300円ソン・シギョンssiCD2400円割引で二枚で約4000円でしたが
ワンズさんで購入した方が安いような感じ

ワンズさんと言えば

こちらは、さっそくポチリました。





お腹もすいてきておんどるをと思いましたが今日はかなり行列ができていて
くるむさんも行列ができていました。
ソウル本家さんでD様は石焼きビビンバとランチバイキング1280円
私は、ランチバイキング980円にしました。


久々で辛いけどどれも美味しかったですね~
その後も少し散策しましたがさすがにグッズなどは、お付き合いさせるのも悪いので

食材を購入し

次回は、こういうところや


路地に入ったこういうお店もいいわねなんて話しながら

新大久保を後にしました。
駐車場は、かなり空いていましたが(以前は、駐車場もすごい混雑で大変でした)
今日の新大久保は、かなりの人で賑わっていてお天気も良く楽しい一日でした。
話は、変わりますがこのところインスタで写真をたくさんupしてくれて嬉しいですが
私はブータンに癒されいます。

スポンサーサイト
[edit]
5月の集い 新大久保編
2015/05/17
Sun. 12:03
5月は、誕生月ですが 今年は忙しく中々お出かけできず
GWも4日に娘に会いに福島まで

帰りに立ち寄った羽生のパーキング
江戸をイメージしていますので随所に江戸情緒を感じます。
6日は、新大久保でランチ

初めてのお店 「青松 チョンソル」さん


ここは超新星のphotoが飾ってありましたね。

今回は、海鮮ククス

すごい具沢山で食べても食べても減らない感じですがおだしが効いていて
美味しかったです


キムチもとても美味しかったですね。
はさみで豪快に切りましたが韓国を感じましたね。
続きは、折りたたみます。
GWも4日に娘に会いに福島まで

帰りに立ち寄った羽生のパーキング
江戸をイメージしていますので随所に江戸情緒を感じます。
6日は、新大久保でランチ

初めてのお店 「青松 チョンソル」さん


ここは超新星のphotoが飾ってありましたね。

今回は、海鮮ククス

すごい具沢山で食べても食べても減らない感じですがおだしが効いていて
美味しかったです



キムチもとても美味しかったですね。
はさみで豪快に切りましたが韓国を感じましたね。
続きは、折りたたみます。
[edit]
お彼岸
2015/03/22
Sun. 23:29
アンニョン
今日は、お彼岸
北新宿にある菩提寺にお墓参りに行ってきました。



今日は、コートもいらない程気温が上がり春らしい日でした。
お墓参り後、新大久保を散策し一休みし帰りましたが
ショップを幾つか回りましたが以前あったボールペンもなく
また「チュ・ジフン」の名前すらなく やはりドラマに出演していないからかな
もうグッズは、購入することもないからいいやと思ったり
でも 一抹の寂しさは ありましたが・・・
帰りは、東新宿まで歩いて副都心線でと 思っていましたが
そうしましたら 一台のトラックが



早速ジェジュンペンのチングさんへ写メを送りました。

変化の激しい新大久保にあって7,8年前一番最初にできたジフニペンのチングさんと
入ったお店でした 懐かしい思い出とその時のチングさんどうしているかなと思ったり

こちらは、最近できたお店のような気がします。
路地裏にあったグッズ屋さんも色々なお店に様変わりしていました。

コリアプラザで少しウロウロしそのビルにある「高麗博物館」で絵画を鑑賞し
妻家房でお汁粉を食べながら今日見つけた唯一のグッズ

グッズは、もういいかななんて毎回言ってますがつい購入してしまいました。
ドラマが 始まればまた増えてくるのかしら
日曜日のせいか いくらか賑わっていて暖かな一日でした。
いよいよ 他の共演者の名前もボチボチ上がりはじめ
ヨン・ジョンフンssi「ロースマリー」「白雪姫」「エデンの東」「済衆院」「悲しき恋歌」
一番最近では、「金よでてこいコンコン」意外とはまった「バンパイヤ検事」
エデンの東では、主役を食ってしまうような演技力でしたが割と地味な印象ですよね。
お父様も俳優で印象に残っているのは、「家門の栄光」と「風吹くよき日」ですが
悪役のようなのでどう絡んでくるのか楽しみにしております。
もう一人の候補女優のユ·イニョンssi
こちらは、「雪の女王」の時が初めてでしたが 最近「星から来たあなた」
「三銃士」そして「奇皇后」のヨンビス役は、結構私としては 嵌っていますが
他の方々もボチボチ名前上がってくるのかな 全体的に地味目な印象です。
脚本ありきなので評価されるような作品であってほしいですね。
楽しみにしていたドラマも次々最終回を迎え
「運命のように君を愛す」チャンヒョク チャン・ナラコンビも良かったですが
ダニエル役のチェ・ジニョクssiやはりかっこよかった 声もよかった
「傲慢と偏見」が始まるので楽しみにしていますがそろそろ入隊ですね。
「恋するバンパイヤ」も もうすぐ公開
「私は、チャンポり」こちらは「福寿草」のイ・ユリさんの悪女っぷりに参りました。
最終回でやっとすっきりしました。
「夜警日誌」ちょっと荒唐無稽のような展開でしたが毎週楽しみにしておりました。
チョン・イル君の即位式 品があり「宮」をちょっと思い出したり。
日本のドラマ「相棒」こちらは思いもよらない最終回ですっきりしませんし家族で討論したほどです。
「ウロボロス」主題歌も嵐 日本版の「魔王」を彷彿とさせるような最終回でしたが
主役の二人だけでなくわき役陣が 綾野剛 吉田鋼太郎 吉田羊 滝藤賢一 ムロツヨシなど豪華で
ウラバラスなる副音声も楽しく現場の空気がすごくよい感じが伝わってきました。
しかしこの2作は、ちょっとやるせない気分にもなる最終回でしたね。
今日は、お彼岸
北新宿にある菩提寺にお墓参りに行ってきました。



今日は、コートもいらない程気温が上がり春らしい日でした。
お墓参り後、新大久保を散策し一休みし帰りましたが
ショップを幾つか回りましたが以前あったボールペンもなく
また「チュ・ジフン」の名前すらなく やはりドラマに出演していないからかな
もうグッズは、購入することもないからいいやと思ったり
でも 一抹の寂しさは ありましたが・・・
帰りは、東新宿まで歩いて副都心線でと 思っていましたが
そうしましたら 一台のトラックが



早速ジェジュンペンのチングさんへ写メを送りました。

変化の激しい新大久保にあって7,8年前一番最初にできたジフニペンのチングさんと
入ったお店でした 懐かしい思い出とその時のチングさんどうしているかなと思ったり

こちらは、最近できたお店のような気がします。
路地裏にあったグッズ屋さんも色々なお店に様変わりしていました。

コリアプラザで少しウロウロしそのビルにある「高麗博物館」で絵画を鑑賞し
妻家房でお汁粉を食べながら今日見つけた唯一のグッズ

グッズは、もういいかななんて毎回言ってますがつい購入してしまいました。
ドラマが 始まればまた増えてくるのかしら
日曜日のせいか いくらか賑わっていて暖かな一日でした。
いよいよ 他の共演者の名前もボチボチ上がりはじめ
ヨン・ジョンフンssi「ロースマリー」「白雪姫」「エデンの東」「済衆院」「悲しき恋歌」
一番最近では、「金よでてこいコンコン」意外とはまった「バンパイヤ検事」
エデンの東では、主役を食ってしまうような演技力でしたが割と地味な印象ですよね。
お父様も俳優で印象に残っているのは、「家門の栄光」と「風吹くよき日」ですが
悪役のようなのでどう絡んでくるのか楽しみにしております。
もう一人の候補女優のユ·イニョンssi
こちらは、「雪の女王」の時が初めてでしたが 最近「星から来たあなた」
「三銃士」そして「奇皇后」のヨンビス役は、結構私としては 嵌っていますが
他の方々もボチボチ名前上がってくるのかな 全体的に地味目な印象です。
脚本ありきなので評価されるような作品であってほしいですね。
楽しみにしていたドラマも次々最終回を迎え
「運命のように君を愛す」チャンヒョク チャン・ナラコンビも良かったですが
ダニエル役のチェ・ジニョクssiやはりかっこよかった 声もよかった
「傲慢と偏見」が始まるので楽しみにしていますがそろそろ入隊ですね。
「恋するバンパイヤ」も もうすぐ公開
「私は、チャンポり」こちらは「福寿草」のイ・ユリさんの悪女っぷりに参りました。
最終回でやっとすっきりしました。
「夜警日誌」ちょっと荒唐無稽のような展開でしたが毎週楽しみにしておりました。
チョン・イル君の即位式 品があり「宮」をちょっと思い出したり。
日本のドラマ「相棒」こちらは思いもよらない最終回ですっきりしませんし家族で討論したほどです。
「ウロボロス」主題歌も嵐 日本版の「魔王」を彷彿とさせるような最終回でしたが
主役の二人だけでなくわき役陣が 綾野剛 吉田鋼太郎 吉田羊 滝藤賢一 ムロツヨシなど豪華で
ウラバラスなる副音声も楽しく現場の空気がすごくよい感じが伝わってきました。
しかしこの2作は、ちょっとやるせない気分にもなる最終回でしたね。
[edit]
久々新大久保で語る
2015/02/11
Wed. 15:35
アンニョン


庭木も次々春を告げるように梅も牡丹も可愛い蕾をつけはじめ
春の気配を日に日に感じつつ先週は、土曜日久々新大久保へお出かけしてきました。


グッズ屋さんもそうですが飲食店も閉店したところも多く一抹の寂しさは、禁じえませんが
いつものなじみのさんぱ家さんでゆっくり語ります。
こちらのお店もメニューが少し変わっていました。
今回サムギョプサル ケランチム 飲み物を3杯ほど頂き2人で5000円くらいかな
日本での映画公開のちょうどニュースもありその話題で盛り上がります。
お互い時期は、ずれましたが韓国で映画を鑑賞してきたので
愛しいインチョルやランニングマンを語ったり


付き合いが長いのでこのジフニだけはどうしてもだめなどの話題も盛り上がり
私は、
この時かなと言いましたが今こうやって見ますと表情が可愛いですね
古い画像ですが少しお気に入り画像をアップします。





お気に入り画像は、まだまだありますが今日は なんとなくこれらの画像にしました。
こうしてみるとふり幅が大きいですね。
さんぱ家さんを後にし以前も通った小泉八雲公園を抜け



職安通りへ
コリアプラザの近くにあった洋服屋さんも閉店ここは最初に訪れた頃
小さな食堂だったことを思うと時の流れを感じましたね。

とっくにグッズ屋さんから変わったガストでまた語りお別れします。

嬉しいソンムル この画像も好きな画像でした


庭木も次々春を告げるように梅も牡丹も可愛い蕾をつけはじめ
春の気配を日に日に感じつつ先週は、土曜日久々新大久保へお出かけしてきました。


グッズ屋さんもそうですが飲食店も閉店したところも多く一抹の寂しさは、禁じえませんが
いつものなじみのさんぱ家さんでゆっくり語ります。
こちらのお店もメニューが少し変わっていました。
今回サムギョプサル ケランチム 飲み物を3杯ほど頂き2人で5000円くらいかな
日本での映画公開のちょうどニュースもありその話題で盛り上がります。
お互い時期は、ずれましたが韓国で映画を鑑賞してきたので
愛しいインチョルやランニングマンを語ったり


付き合いが長いのでこのジフニだけはどうしてもだめなどの話題も盛り上がり
私は、

この時かなと言いましたが今こうやって見ますと表情が可愛いですね

古い画像ですが少しお気に入り画像をアップします。





お気に入り画像は、まだまだありますが今日は なんとなくこれらの画像にしました。
こうしてみるとふり幅が大きいですね。
さんぱ家さんを後にし以前も通った小泉八雲公園を抜け



職安通りへ
コリアプラザの近くにあった洋服屋さんも閉店ここは最初に訪れた頃
小さな食堂だったことを思うと時の流れを感じましたね。

とっくにグッズ屋さんから変わったガストでまた語りお別れします。

嬉しいソンムル この画像も好きな画像でした

[edit]
新大久保でも語り
2014/11/11
Tue. 23:33
今日11月11日は、ポッキーの日

娘に頼まれたD様が買ってきました。
先日職場の売店のおばちゃんがいつものレンタルビデオ店のフリーペーパーを持ってきてくれて

DVD楽しみにしています。
さてさて先週土曜日も2週続き2007年六本木シネマート以来のチングさん達との語らい
今回は、新大久保 「くるむ」さん 予約しました

前回と同じコースで

再会を祝しビールとジンジャエールで乾杯




次々運ばれてくるのでしばし無言で結構速いスピードで食べちゃいました。
あっとう間に片付けられ早々お店をお後にし散策

星から来たの威力は、凄いですね。
新大久保も9月とは、また様変わり
テナント募集のビルもたくさんあり少し寂しい限り
Kポの方は、まだまだ賑わっていますがジフニ関連は、グッズもあまりなくて・・・
唯一シールあるよと言ってくれたショップも昨年の画像だしと言ったら
「この人ドラマ出ていないから新しい画像がないのよ」とまで言われしまい・・・(ーー;)

ガストで一休みし語る語る
もう7年の付き合い お互いの家庭環境の変化
最初は、ジフニが縁でしたが 今では、ドラマを語ったり
10月が今年は、超多忙だったのでこうした語らい心の安らぎを感じます。

そうそう10月29日にドームへスジュにも会いに行来ましたが
そのチケットもジフニペンつながりの方から
職場の後輩を誘いましたが地上波で宮から蒼ピを視聴してくれていて
ドンへが好きらしかったのでお誘いしましたがKポのコンサートは初めてで
すごく感激してくれてシウォン君がお気に入りになったようです
私も久々で楽しみましたがやはり兄さんことイエソン君がいないのが寂しかったですが
ヒチョル君が気になりました。

前回銀座 新大久保と語らったチングさん達偶然にも29、30日とスジュと同じ日
武道館を沸かせたCNに行かれていた方もあり
みなさん 楽しみを見つけて楽しんでいますね。

娘に頼まれたD様が買ってきました。
先日職場の売店のおばちゃんがいつものレンタルビデオ店のフリーペーパーを持ってきてくれて

DVD楽しみにしています。
さてさて先週土曜日も2週続き2007年六本木シネマート以来のチングさん達との語らい
今回は、新大久保 「くるむ」さん 予約しました


前回と同じコースで

再会を祝しビールとジンジャエールで乾杯





次々運ばれてくるのでしばし無言で結構速いスピードで食べちゃいました。
あっとう間に片付けられ早々お店をお後にし散策

星から来たの威力は、凄いですね。
新大久保も9月とは、また様変わり
テナント募集のビルもたくさんあり少し寂しい限り
Kポの方は、まだまだ賑わっていますがジフニ関連は、グッズもあまりなくて・・・
唯一シールあるよと言ってくれたショップも昨年の画像だしと言ったら
「この人ドラマ出ていないから新しい画像がないのよ」とまで言われしまい・・・(ーー;)

ガストで一休みし語る語る
もう7年の付き合い お互いの家庭環境の変化
最初は、ジフニが縁でしたが 今では、ドラマを語ったり
10月が今年は、超多忙だったのでこうした語らい心の安らぎを感じます。

そうそう10月29日にドームへスジュにも会いに行来ましたが
そのチケットもジフニペンつながりの方から
職場の後輩を誘いましたが地上波で宮から蒼ピを視聴してくれていて
ドンへが好きらしかったのでお誘いしましたがKポのコンサートは初めてで
すごく感激してくれてシウォン君がお気に入りになったようです
私も久々で楽しみましたがやはり兄さんことイエソン君がいないのが寂しかったですが
ヒチョル君が気になりました。

前回銀座 新大久保と語らったチングさん達偶然にも29、30日とスジュと同じ日
武道館を沸かせたCNに行かれていた方もあり
みなさん 楽しみを見つけて楽しんでいますね。
[edit]