思い出の街へ
2011/09/10
Sat. 20:41
朝は淡路町で降り

10時から16時まで研修です
ここ3年くらい介護、子どもの受験等で忙しかったのですが
今年からは仕事にもう少し力を注がないといけなくなり
テーマは「危険予知訓練による職員教育と事故発生後の対応」
明日まとめて金曜日に伝達講習と昨年の事故の分析と考察
研修中に地震も起きてちょっと怖かったです
お昼は結構時間ありまた近くに美味しいお店もたくさんあったけど
コンビニでお弁当を買ってついでに
![[frame10202255]2011-9-10t1](http://blog-imgs-30.fc2.com/a/t/i/atiin005006/20110910205105793.jpg)
![[frame10202435]2011-9-10t2](http://blog-imgs-30.fc2.com/a/t/i/atiin005006/201109102051046ec.jpg)
読みたい気持ちを押え終了後はお茶の水をちょっとお散歩しました

ニコライ堂懐かしいです

聖橋
以前の職場懐かしさで一杯


(2年ほど前Mさんが通勤途中Xmasに当時の学長のはからいで ライトアップされた様子を写メで)

懐かしいLEMON Caféがありメンタイスパが美味しかったので
立ち寄ったが今は移転したらい
![[frame10202533]2011-9-10t13](http://blog-imgs-30.fc2.com/a/t/i/atiin005006/2011091021112826a.jpg)
許可を得て写真を撮らせていただき移転先の案内をもらいました
「学生時代ここによく来ましたと懐かしがって来られるお客さん多いんですよ」と

少し神田方面まで歩き

ここはよく会合などできました

建て替えする前はここのスイミングに通っていました
すごく風情ある建物だったのに バザーもよく行きました


カザルスホール映画の試写会が当たり来た記憶が

神田の交差点(ここに冒頭のグンちゃんのポスターがありました)


懐かしいロシア料理のお店も健在、残念ながら18時が開店時間

こちらも通った喫茶店

許可を得て店内も撮らせていただきました

階段とても急な傾斜で降りるときゆっくりと



変わってないところや健在だったお店で美味しいcoffeeを
頂き独身時代を思い出しました。
さぁ来週もファイティンです

[edit]
« 嬉しい癒し | またまた懐かしいシリーズ »
コメント
私にとっても・・・
sonoままさん なんだか夏が戻ってきたみたな気温ですね。
あ~、sonoままさんの懐かしさが伝わってくる写真の数々に見入ってると
わたしの遠い遠い記憶を呼び覚ます一枚が・・・
ここここ、このYWCAに宿泊したことある。
まだ京都の学生だったころ。
私にとっては東京に来るには一大決心が必要だったころよ。
で友達とYWCA。
われながら可愛かったわ。
東京に住んでたころは千代田線沿線だったから御茶ノ水も湯島あたりも馴染みのところで
ニコライ堂もなつかしかった。
久しぶりにこんな写真見せていただいてありがとうございます。
遠い記憶の一枚に
andyさん アンニョン
andyさんの記憶の一枚に残るなんて嬉しいです
YWCAは当時はすごくクラシカルな建物でスイミングもすごく安い料金だったので
通っていましたが新しくなったら会員制になってその分
andyさんの若かりしころ可愛らしかったでしょうね
お会いしたかったです
駅前まで来たときに走馬灯のように次々色んな思い出が甦り
でもかなり歩き翌日は足腰が立たなかったわ
トラックバック
| h o m e |